PR

サーティワンよくばりフェス2025は予約できる?お得な個数や持ち帰り時間も

イベント
記事内に広告が含まれています。

今年も「サーティワンよくばりフェス2025」が開催されます!

2024年には大人気すぎて買えなかった人が続出し、早期終了したよくばりフェスが復活です。

「今年こそは絶対に買いたい」と思う人も多いですよね。

そこでこの記事では、

・サーティワンよくばりフェス2025のキャンペーンの詳細
・予約方法
・持ち帰り時間
・何個アイスを買うとお得になるのか

をお伝えします。

最後まで読むと、このお得なチャンスを最大限に活かせるかがわかります。

ぜひ参考にしてくださいね。

サーティワンよくばりフェス2025とは

サーテワンよくばりフェス2025は、好きなアイスクリームを3個選べる「トリプルポップ」を購入した人限定で、1コ100円でポップスクープを最大7個まで追加できる期間限定のキャンペーンです。

ポップスクープは、サーティワンの通常のスモールサイズよりも、ほんの少し小さめのサイズです。

トリプルポップ(ポップスクープ3コ)に、1個100円で最大7個まで追加できる、という仕組み。

つまり、お好きなアイスを最大10コまで、いろんなフレーバーを少しずつ楽しめる「よくばり」さんのためのフェスなんです!

サーティワンよくばりフェス2025の開催期間と時間

サーテワンよくばりフェス2025の開催期間は、次のとおりです。

 2025年5月22日(木)~ 6月22日(日)の毎週木・金・土・日曜日

【第1週】5/22(木)〜5/25(日)
【第2週】5/29(木)〜6/1(日)
【第3週】6/5(木)〜6/8(日)
【第4週】6/12(木)〜6/15(日)
【最終週】6/19(木)〜6/22(日)

月~水はお休みなので要注意!

  • 開始時間: 各日12時から販売開始です。

サーティワンよくばりフェス2025の予約方法

サーテワンよくばりフェス2025は、モバイルオーダーで予約できます!

  • モバイルオーダー開始日: 2025年5月19日(月)より予約受付を開始しています。
  • 予約可能期間: 翌日12時以降から14日後までのお渡し分を予約できます。

イベント開始前の5月19日~21日の期間は、5月22日12時以降から6月1日までの予約が可能です。

事前に予約しておけば店頭で並ばなくても、指定した時間にアイスが受け取れますね!

数量限定のポップ7~10を狙っている人は、モバイルオーダーの利用がおすすめです。

サーティワンのキャンペーン特設HPからモバイルオーダーできるので、こちらもチェックしてみてくださいね。

サーティワンよくばりフェス2025アイスを何個頼むと一番お得になるの?

サーテワンよくばりフェス2025では、10個アイスを注文する「ポップ10」が一番お得です。

トリプルポップにアイスを1個につき100円で追加していくと、何個頼むのが一番お得なのか、調べた結果は次のとおりです。

ポップサイズのアイスの個数商品名価格(税込)1個あたりの価格
3個トリプルポップ570円190円
4個ポップ4670円167.5円
5個ポップ5770円154円
6個ポップ6870円145円
7個ポップ7970円138.6円
8個ポップ81,070円133.8円
9個ポップ91,170円130円
10個ポップ101,270円127円

※ワッフルコーンはトリプルポップ、ポップ4、ポップ5のみ選択できます。(別途+40円)

ポップ3個から個数を増やしていくと、1個あたりの価格がどんどん下がっていきますね。

ポップ10を選ぶと、1個あたり約127円という安さに!

サーティワンよくばりフェス2025は、ポップ10 が一番コスパがいいですよ!

サーティワンよくばりフェス2025の注意ポイント

お得感満載のサーテワンよくばりフェス2025ですが、事前に知っておきたい注意ポイントがあります。

早見表にまとめましたので、参考にしてくださいね!

サーティワン よくばりフェス2025 注意点

注意点内容
数量限定「ポップ7~10」は1店舗につき1日100個限定。
・争奪戦になるので、早めの来店か、モバイルオーダーがおすすめです
購入制限一人につき1日1つまでの提供
おうちで待ってる家族の分も買うことはできません…
対象外店舗ToGo店舗(お持ち帰り専門店)、高速道路PA、映画館など一部店舗では実施していません
カップとスプーンアイスの個数によってカップのサイズや個数が変わります。
(店員さんにお任せスタイル)
スプーンはお買い上げ1つにつき、1つまでです。

サーティワンよくばりフェス2025は持ち帰りできる?時間はどのくらい?

サーテワンよくばりフェス2025は、持ち帰りができますよ!

ただし、持ち帰りはカップのみです。

ワッフルコーンはトリプルポップ、ポップ4、ポップ5のみ店内で楽しむ場合のみ選択できます(+40円)。

持ち帰りの場合、ドライアイスは30分まで無料となるようです。

サーティワンのHPによると、バラエティパックは3時間持ち帰りできるとのことですが、暑くなる時期なので、「保冷バッグ」に入れての移動がおすすめです。

サーティワンよくばりフェス2025アイス10個のおすすめな選び方

サーテワンよくばりフェス2025、せっかくならば満喫したいあなたに、おすすめの選び方をお伝えします。

好きなフレーバーをたくさん頼むのもいいし、せっかくだから冒険しても楽しそうです。

「アイス10個を選ぶなんてめったにないことだから、店頭で迷ってしまうかも…」

そんなときにぜひ参考にしてくださいね。

テーマ別おすすめセット

テーマを決めて選べるのもサーティワンならではの楽しみですね。

テーマ別のフレーバー例をまとめました。

テーマフレーバー例
王道人気セットポッピングシャワー
チョコレートミント
バニラ
ストロベリーチーズケーキ
キャラリボン
ナッツトゥユー
クッキー&クリーム
チョップドチョコレート
ラムレーズン
ジャモカコーヒー
さっぱり系セットオレンジソルベ
レモンシャーベット
パッションフルーツ
シャーベットミックス
グレープフルーツシャーベット
マンゴー
ライムシャーベット
ピーチ、ヨーグルト
アップルシャーベット
濃厚&甘党セットニューヨークチーズケーキ
ロッキーロード
チョコレート
チョコレートチップ
キャラメルリボン
チョコレートミント
バタークッキー
ココア
ブラウニー
ヘーゼルナッツチョコレート
SNS映えセットポッピングシャワー
マスクメロン
ラズベリーリボン
ストロベリーチーズケーキ
ブルーベリーチーズケーキ
カラフルキャンディ
レインボーシャーベット
ピーチ
マンゴー
ストロベリー
和テイストセットグリーンティー
ほうじ茶ラテ
黒みつきなこ
抹茶あずき
黒ごま
きなこもち
ゆずシャーベット
あずきバー
抹茶チーズケーキ
黒豆きなこ

店舗によっては取扱いのないフレーバーもあります。

全種類バラバラで「全制覇」チャレンジ

ふだんは頼まないフレーバーをお試しできるのも、よくばりフェスのだいご味ですね。

  1. 定番フレーバーから選ぶ
     ポッピングシャワー、バニラ、チョコレートミント、ストロベリーチーズケーキなど
  2. 季節・期間限定フレーバーを入れる
     イベントや季節ごとの限定味は、今しか食べられないのでぜひお選びください!
  3. さっぱり系と濃厚系をバランスよく
     シャーベット系(オレンジソルベ、レモンシャーベット等)と、クリーミー系(キャラメルリボン、ロッキーロード等)をミックス
  4. SNS映えや色のバランスも意識した
     カラフルなフレーバーを指摘と見た目も楽しい!

偶然の組み合わせで新しいおいしさに出会えるかもしれません。

10個もあるので、友達や家族とシェアするのもいいですね。

自分だけの組み合わせを考えて、サーティワンの店頭やモバイルオーダーで楽しんでください。

まとめ

サーティワンの「よくばりフェス2025」は、お得な価格でアイスクリームを楽しめる期間限定キャンペーンです。

すでにSNSでは「今年もいっぱい欲張りたい!」など、期待を寄せる声が多く投稿されています。

確実に購入したい方は、モバイルオーダーでの事前予約がおすすめです。

また、持ち帰りの場合はカップのみとなります。

サーティワンのアイスクリームをお得に楽しめるチャンスをぜひお見逃しなく!

最後までお読みくださり、ありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました