秋篠宮さまと紀子さまが、2025年7月23日から24日かけて広島県をご訪問されます。
秋篠宮ご夫妻は全国高校総体(インターハイ)総合開会式出席されます。
ご夫妻での広島ご訪問は3年ぶりです。
今回のご訪問で、秋篠宮さまと紀子さまがどのホテルに宿泊されるのか気になりますね!
そこで、秋篠宮さまと紀子さまが広島で宿泊されるホテルについて調べて見ました。
秋篠宮さま紀子さまの広島でのスケジュールや交通規制についてもお伝えするので、ぜひ最後までご覧ください。
秋篠宮さま紀子さまが宿泊するのは「リーガロイヤルホテル広島」
秋篠宮さま紀子さまは、2025年7月の広島訪問の際に「リーガロイヤルホテル広島」に宿泊されます。
広島県の公式サイトにて、今回の広島訪問では「リーガロイヤルホテル広島」にお泊りになることが公表されています

天皇皇后両陛下も、2025年6月のご訪問でリーガロイヤルホテル広島に宿泊されています。
「リーガロイヤルホテル広島」には、開業以来、天皇皇后両陛下(現・上皇上皇后両陛下)や皇太子殿下(現・天皇陛下)など、皇室の方々がたびたび宿泊されています。

リーガロイヤルホテル広島は、皇室御用達ホテルだね!
皇室の方々へのおもてなしや、警備面での経験値があることも、「リーガロイヤルホテル広島」が選ばれる理由と言えるでしょう。
秋篠宮さま紀子さまが利用するのは「ロイヤルスイートルーム」
秋篠宮さまと紀子さまは、「ロイヤルスイートルーム」に宿泊されると予想しています。

ロイヤルスイートルームの広さはなんと180㎡。
秋篠宮ご夫妻もゆったりとお過ごしになれそうですね。
このロイヤルスイートが特別なのは、その広さや豪華さだけではありません。
ふだんは一般のお客様には販売されず、皇室や国賓などの特別な方々のためにのみ用意されている、とても希少な空間なのです。
しかし、過去にその扉が開かれたことがあります。
2019年に開業25周年を記念した特別なプランとして、期間限定で販売されました。
この「幻の宿泊プラン」の料金は、1室2名で250,000円。

その価格からも、このスイートルームがどれほど特別な存在であるかがわかりますね。
広島の街並みを一望できる最高の眺望と、細部にまでこだわった気品ある内装。
リーガロイヤルホテル広島のロイヤルスイートは、特別な時を過ごすにふさわしい、まさに最高級の空間です。
名称 | リーガロイヤルホテル広島 |
所在地 | 〒730-0011 広島市中区基町6-78 TEL:(082)502-1121 |
アクセス | 広島空港よりリムジンバスで約55分 |
公式サイト | https://www.rihga.co.jp/hiroshima |
秋篠宮さま紀子さま広島ご訪問で交通規制はある?
秋篠宮さまと紀子さまが広島をご訪問の際の交通規制について調べましたが、情報はありませんでした。
以下は2021年の報道ですが、秋篠宮さまは移動時に交通規制をなさらないようです。
宮内庁は秋篠宮家の移動時に交通規制を行なっていない理由について、「長年にわたる数多くのお成りの積み重ねの中で、国民生活への影響を考慮するなど様々な工夫が凝らされてできあがったものであり、問題点も特にないものと考えているからです」(総務課報道室)と説明した。
引用:NEWSポストセブン

交通規制をすると、渋滞が起きるのを懸念されているのかもしれないですね!
秋篠宮さまのご配慮だと思われます。
とはいうものの、安全のために秋篠宮さまが移動されるときには、最低限度の規制はあるかもしれません。

広島県や警察などの最新発表をご覧のうえで、余裕を持ってお出かけになることをおすすめします。
秋篠宮さま紀子さまの広島でのスケジュールとご訪問先
広島県の公式サイトによると、秋篠宮さまと紀子さまのスケジュールは次のとおりです。
日にち | ご予定 |
---|---|
7月23日(木) | 【午前】 ・秋篠宮邸をご出発 ・羽田空港より広島空港へ 【午後】 ・広島平和都市記念碑で御供花 ・リーガロイヤルホテル広島へご到着 ・広島平和記念資料館でご歓談 ・広島原爆養護ホーム舟入むつみ園でご歓談 ・リーガロイヤルホテル広島で県勢概要をご聴取 |
7月24日(金) | 【午前】 ・リーガロイヤルホテル広島をご出発 ・広島県立総合体育館で総合開会式にご臨席 【午後】 ・リーガロイヤルホテル広島でご昼食 ・エディオンピースウイング広島を視察・ご歓談 ・広島空港から羽田空港へ ・秋篠宮邸にご到着 |

スケジュールがびっしりですね!!
それぞれのご訪問先を見ていきましょう。
広島平和都市記念碑
秋篠宮さまと紀子さまは、広島平和都市記念碑でご供花をされます。
広島市中区の平和記念公園内に静かにたたずむ広島平和都市記念碑は、通称「原爆死没者慰霊碑」として広く知られています。
この記念碑は、1952年(昭和27年)8月6日、原子爆弾投下から7年後に建立されました。
1945年8月6日、広島は世界で初めて原子爆弾が投下された地となり、おびただしい数の尊い命が失われました。
慰霊碑には、この悲劇を二度と繰り返さないという強い願いと、広島が平和都市として復興を遂げるという固い誓いが込められています。
広島平和記念資料館
秋篠宮さまと紀子さまは、広島平和記念資料館でご歓談をされる予定です。
広島市中区の平和記念公園内にある広島平和記念資料館、通称「原爆資料館」は、1955年の開館以来、世界中の人々に原爆の悲劇と平和の尊さを伝え続けています。
この資料館の最大の目的は、1945年8月6日に広島に投下された原子爆弾によって引き起こされた壊滅的な被害の実相を、未来永劫にわたって語り継ぐことです。
被爆者の遺品や写真、詳細な解説パネルなどを通して、当時の広島で何が起こったのか、そして人々がどのような苦しみを経験したのかを克明に伝えています。
広島原爆養護ホーム舟入むつみ園
秋篠宮さまと紀子さまは、広島原爆養護ホーム舟入むつみ園で入居者とご歓談されます。
広島市中区舟入幸町に位置する舟入むつみ園は、高齢の被爆者の方々が安心して暮らせるよう設けられた養護ホームです。
ここは、被爆者健康手帳をお持ちで、ご自宅での生活が難しくなった方々が、穏やかな日々を送るための大切な場所となっています。
広島県立総合体育館
秋篠宮さまと紀子さまは、広島県立総合体育館で行われる全国高校総体の総合開会式にご臨席されます。
高校生による和太鼓やダンスなどの公開演技を見学されるご予定です。
なお、開会式は、10:00 から行われます。
名称 | 広島県立総合体育館(広島グリーンアリーナ) |
所在地 | 〒730-0011 広島県広島市中区基町4-1 |
公式サイト | https://h-jigyoudan.or.jp/sports-center/ |
エディオンピースウイング広島
秋篠宮さまと紀子さまは、エディオンピースウイング広島をご視察され、関係者をご歓談される予定です。
2024年2月、広島市の中心部、中央公園内にJリーグ・サンフレッチェ広島の新たなホームスタジアム、エディオンピースウイング広島(略称:Eピース)が誕生しました。
この最新鋭のサッカー専用スタジアムは、単なる試合観戦の場にとどまりません。
「まちなかスタジアム」というコンセプトのもと、市民や観光客が日常的に訪れ、楽しめるよう設計されています。
試合がない日でも、スタジアム併設の商業施設やイベントスペースが活用され、一年を通して賑わいを創出しています。
名称 | エディオンピースウイング広島 |
所在地 | 〒730-0011 広島県広島市中区基町15-2-1 |
公式サイト | https://hiroshima-tadiumpark.jp/peacewing/ |
まとめ
秋篠宮さまと紀子さまは、2025年7月23日から24日にかけて広島県をご訪問されます。
今回の広島ご訪問では、「リーガロイヤルホテル広島」にご宿泊されることが広島県公式サイトで発表されています。
秋篠宮さまと紀子さまは高校総体の開会式にご臨席されるほか、広島平和都市記念碑で供花されたり、原爆養護ホームでご歓談されるなど、精力的にご公務に励まれる予定です。
秋篠宮さまと紀子さまの広島ご訪問を見守りましょう。
最後までお読みくださり、ありがとうございました。
コメント