PR

天皇陛下・雅子さま滋賀ご訪問|スケジュールとお姿が見られる場所まとめ

天皇皇后滋賀をご訪問 皇室

天皇皇后両陛下は、2025年9月28日(日)・29日(月)の2日間にわたり滋賀県を訪問されます。

今回のご訪問では、国民スポーツ大会総合開会式へのご臨席や、競技観戦・福祉施設の視察などが予定されています。

ここで気になるのは、天皇陛下と雅子さまの滋賀でのスケジュールですね。

この記事では、天皇皇后両陛下の滋賀ご訪問のスケジュールや、お二方のお姿を見られる場所、交通規制についてお伝えします。

天皇陛下と雅子さま滋賀ご訪問日程(2025年9月28日・29日)

天皇皇后両陛下は、9月28日に皇居をご出発し、「わたSHIGA輝く国スポ開会式」にご臨席になります。翌日はバトミントン競技をご覧になり、福祉施設等をご訪問ののちご帰京の予定です。

出典:わたSHIGA輝く国スポ公式サイト

滋賀県では、天皇皇后両陛下の滋賀ご訪問のスケジュールを公開していますが、くわしい時間までは発表されていません。

そこで、これまでの皇室の方々のご訪問時の傾向などを踏まえて独自に予想してみました。

9月28日の天皇皇后両陛下のスケジュール(予想)

時間(推定)行事・訪問先詳細・解説
09:00皇居 正門 御発天皇皇后両陛下は皇居を出発
10:30東京駅 を出発
(東海道新幹線 お召列車)
品川・新横浜・名古屋に停車予定
12:00米原駅にご到着滋賀県にご到着
県民からの歓迎が行われる見込み
12:30米原市役所昼食をとられ、地元関係者ともご交流の予定
14:00米原駅東口で奉送迎滋賀県民からの歓迎を受ける
15:15彦根総合スポーツ公園陸上競技場
(平和堂HATOスタジアム)
国民スポーツ大会 総合開会式にご臨席
開会宣言や選手入場をご覧になる予定
17:30琵琶湖ホテル ご到着大会関係者との懇談や県勢概要のご聴取

9月28日は、琵琶湖ホテルにご宿泊されます。

9月29日の天皇皇后両陛下のスケジュール(予想)

滋賀ご訪問の2日目は、バドミントン競技を観戦なったあと、福祉施設をご訪問されます。

時間(推定)行事・訪問先詳細・解説
9:30琵琶湖ホテルをご出発2日目のご日程開始
10:00滋賀アリーナ
(滋賀ダイハツアリーナ)
バドミントン競技を観戦予定
県民の熱気に触れられる機会に
12:00滋賀県立長寿社会福祉センター地域の福祉活動について理解を深められつつ、昼食をご一緒にとられる予定
13:30滋賀県立盲学校児童・生徒の教育現場を視察され、交流される
16:30米原駅
(東海道新幹線 お召列車)
名古屋・新横浜・品川を経て東京へ
19:00東京駅到着皇居へご移動
19:15皇居 正門 到着今回の滋賀県ご訪問が終了

それぞれの訪問場所などを詳しく見ていきましょう。

9月28日|天皇陛下・雅子さまのお出迎え・お見送りスポット

皇居をご出発されてから、琵琶湖ホテルにご到着されるまでの天皇皇后両陛下のお姿を見られるポイントについてみていきます。

9/28午前|ご出発からご到着まで(東京~前原)

今回の滋賀ご訪問で、天皇皇后両陛下は10:00頃に東京駅を出発すると予想しています。

時間(推定)天皇陛下・雅子さまが見られる場所詳細・解説
10:00ごろ東京駅 ・天皇皇后両陛下ご到着が近づくと、丸の内改札付近に黒い背広の人が大勢現れる
・品川・新横浜・名古屋に停車予定なので、新幹線ホームで待っているとお姿が見られるかも
12:00ごろ米原駅・滋賀県にご到着
12:30ごろ米原市役所・昼食を召し上がる
14:00ごろ米原駅・県民からの歓迎に応える天皇皇后両陛下が見られる

東京駅には、丸の内改札に近い場所に皇族専用の出入り口があります。

天皇皇后両陛下が東京駅ご到着前には、丸の内改札付近に黒い背広の人や警察官が多く見られるので、目安となるでしょう。

東京駅を出発する天皇陛下と雅子さま
出典:FNNプライムオンライン

天皇陛下と雅子さまは、10時30分に東京駅をご出発されたと報道されました。

天皇陛下はノーネクタイでリラックスされたご様子ですね。雅子さまも晴れやかな笑顔に淡いブルーのお召し物がよくお似合いです。

米原駅には12:00ごろ到着されています。

米原市では米原駅での奉送迎時間を公表

米原駅東口

米原市は、9月28日は午後2時頃に米原駅東口で天皇皇后両陛下の奉送迎を行うと公表しています。

米原駅での天皇陛下と雅子さまの奉送迎のお知らせ
出典:米原市
にゃん
にゃん

人数に限りはありますが、9月28日14時からの奉送迎に参加すると、確実に天皇皇后両陛下と会えますね!

ぴよ
ぴよ

9月28日は米原市役所の駐車場が閉鎖になって利用できないという情報があります。

前原駅でのお出迎え・お見送りは混雑するので、予定時間の1時間くらい前に到着することをお勧めします。

9/28午後|わたSHIGA輝く国スポ開会式ご臨席

天皇皇后両陛下は、米原市役所で昼食をとられたあと、平和堂HATOスタジアムで行われる「わたSHIGA輝く国スポ開会式」にご臨席されます。

天皇陛下と雅子さま
平和堂HATOスタジアムを訪れる時間  15:15 頃(推定)

わたSHIGA輝く国スポの総合開会式は、9月28日13:45から「ウェルカムフェスタ」が始まります。

ぴよ
ぴよ

天皇陛下と雅子さまは、14:00頃に米原駅にご到着されるので、15:15から始まる式典からご臨席されると予想しています。

わたSHIGA輝く国スポ開会式が行われる「平和堂HATOスタジアム」周辺は交通規制がありますので、時間に余裕を持ってお出かけください。

平和堂HATOスタジアム
出典:平和堂HATOスタジアム|日本体育施設

平和堂HATOスタジアム

〒522-0002 滋賀県彦根市松原町3028

わたSHIGA輝く国スポ開会式で水色のタオルを両手で広げる天皇陛下と雅子さま
出典:Yahoo!ニュース

天皇陛下と雅子さまは、わたSHIGA輝く国スポ開会式でロイヤルボックスから選手団を見守りました。スタンドを琵琶湖にする演出では、天皇皇后両陛下も観客と一緒に水色のタオルを両手で広げました。

天皇陛下と雅子さま滋賀ご訪問|米原市と彦根市の交通規制

天皇陛下と雅子さまがご訪問のため、米原市と彦根市内では、9月28日から29日に一般道でも交通規制があります。

天皇陛下と雅子さま滋賀ご訪問で米原市内で交通規制
出典:滋賀県警

天皇皇后の滋賀ご訪問(彦根市の交通規制)
出典:滋賀県警

いずれの場所でも2時間程度の交通規制ですが、余裕を持ってお出かけください。

9/28 ご宿泊|「琵琶湖ホテル」

天皇皇后両陛下は、わたSHIGA輝く国スポ開会式のあとは、琵琶湖ホテルにご宿泊されます。

琵琶湖ホテルにご到着とご出発の時間は、次のとおりです。

時間(推定)行事・訪問先
9/28  17:30ごろ琵琶湖ホテル ご到着
9/29  9:00ごろ琵琶湖ホテル ご出発

琵琶湖ホテル近辺では、天皇陛下と雅子さまをお出迎え・お見送りできると、大津市が公表しています。

お出迎えができる場所は琵琶湖ホテルから県立琵琶湖文化館(休館中)までのなぎさ公園沿道(なぎさ通り)です。

天皇陛下と雅子さま琵琶湖ホテル周辺での奉送迎スポット
出典:大津市わたSHIGA輝く国スポ

こちらも混雑が予想されるので、お出迎え・お見送りは予定時刻の30分から1時間前には到着できると安心です。

琵琶湖ホテル前では提灯奉迎も

9月28日夜には、天皇陛下と雅子さまの滋賀県ご訪問を歓迎した「提灯奉迎」が行われました。

琵琶湖ホテル前での提灯奉迎(2025年9月28日)
出典:X

雨の中、天皇陛下と雅子さまをお迎えしたいと多くの人が琵琶湖ホテル前に集まり、提灯を左右に振って歓迎しました。

天皇陛下と雅子さま滋賀ご訪問|大津市の交通規制

天皇陛下と雅子さまご訪問で大津市内の交通規制
出典:滋賀県警

9月29日|天皇陛下・雅子さまのお出迎え・お見送りスポット

天皇陛下と雅子さまは、9月29日9:00ごろに琵琶湖ホテルを出発予定です。

にゃん
にゃん

前日のように琵琶湖ホテル近辺では、天皇陛下と雅子さまをお見送りできますよ。

お見送りができる場所は琵琶湖ホテルから県立琵琶湖文化館(休館中)までのなぎさ公園沿道(なぎさ通り)です。

9月29日は平日ですが、混雑が予想されます。早めにお見送りの場所に着けるように準備しましょう。

9/29午前|滋賀ダイハツアリーナ

天皇陛下と雅子さまは、9月29日の10:00ごろから滋賀ダイハツアリーナで、バドミントン競技ご観覧されます。

アリーナご到着から会場に入られるまでの間にお二人の姿を拝見できるかもしれません。

時間(推定)行事・訪問先詳細・解説
10:00滋賀アリーナ(滋賀ダイハツアリーナ)バドミントン競技をご観覧。県民の熱気に触れられる機会となります。

滋賀ダイハツアリーナ(滋賀アリーナ)
・〒520-2164 滋賀県大津市上田上中野町779番地

大津市内では、9月29日8:30~10:30まで交通規制があります。滋賀ダイハツアリーナにお出かけの際は、早めに出発しましょう。

こちらはバドミントン競技をご覧になる天皇陛下と雅子さまです。

出典:NHK

担当者の説明を聞きながら熱心に観戦されていました。時折ラケットを振るような仕草も見られました。

9/29午後|長寿社会福祉センター・滋賀県立盲学校

天皇陛下と雅子さまは、バドミントン競技をご覧になったあとは、長寿社会福祉センターと滋賀県立盲学校」をご訪問されます。

時間(推定)行事・訪問先詳細・解説
12:00滋賀県立長寿社会福祉センター地域の福祉活動について理解を深められつつ、昼食をご一緒にとられる予定です。
13:30滋賀県立盲学校児童・生徒の教育現場を視察され、交流されると見られます。

それぞれの施設に出入りするお姿を見られるかもしれません。

滋賀県立長寿社会福祉センター
・〒525-0072 滋賀県草津市笠山7丁目8-138

滋賀県立盲学校
・〒522-0054 滋賀県彦根市西今町800

天皇陛下と雅子さま滋賀ご訪問|草津市の交通規制

出典:滋賀県警

9/29夕刻|東京へご帰京

滋賀での全公務を終えたのち、天皇陛下と雅子さまは東京にお戻りになります。

時間(推定)行事・訪問先詳細・解説
16:30米原駅 御発(東海道新幹線 お召列車)名古屋・新横浜・品川を経て東京へ。
18:45ごろ東京駅 御着皇居へ戻られます。
19:15皇居 正門 御着滋賀県ご訪問を終えられます。

米原駅では、奉送迎エリアが設けられ、天皇陛下と雅子さまをお見送りできます。

天皇陛下と雅子さまの米原駅ご到着時刻
9月29日 16:30頃

奉送迎エリアは混雑します。人数に限りがあるので、15:30ごろ(両陛下ご到着の1時間前)に到着できるといいでしょう。

天皇陛下と雅子さま滋賀ご訪問|お出迎え・お見送りスポット一覧

場所到着目安時間(予想)注意点・ポイント
東京駅
・品川・新横浜・名古屋に停車予定
9/28
10:00頃
・天皇皇后両陛下ご到着が近づくと、丸の内改札付近に黒い背広の人や警察官が現れる
米原駅周辺到着予定の 約1時間前
9/28
14:00頃ご到着
9/29
16:30頃ご到着
・奉送迎エリアは人数制限あり
・駅ロータリーは混雑必至
・警備の指示に従う
彦根陸上競技場(開会式)14:00頃
開会式式典は15:15開始
公共交通機関の利用推奨。
会場周辺は交通規制。
混雑ピークは直前。
入場券がない場合は競技場内には入れません
琵琶湖ホテル両陛下のご到着・ご出発の 30分〜1時間前
9/28
16:30頃ご到着
9/29
9:00頃ご出発
宿泊・出入りのタイミングで人が集中。
玄関前は立ち止まり制限の可能性あり。
滋賀ダイハツアリーナ競技開始やご到着の 30分〜1時間前
9/29
10:00頃ご到着予想
出入口付近が混雑。
観覧エリアは指定あり。
手荷物検査が行われる場合も。

天皇陛下と雅子さまお出迎え・お見送りの注意ポイント

天皇陛下と雅子さまをお出迎え・お見送りする機会は、一生に一度の特別な思い出になります。せっかくの機会を気持ちよく迎えられるよう、以下のポイントを押さえておきましょう。

1. 早めの到着を心がける

沿道や駅、会場周辺は多くの人が集まります。直前に行くとすでに人だかりができており、良い場所を確保できないこともあります。少なくとも30分〜1時間前の到着を目安にしておくと安心です。

2. マナーを守って静かに待つ

陛下や皇后さまにお会いできるのは特別な場面です。大きな声で騒いだり、無理に前へ押し出す行為は避けましょう。 静かに整列して待ち、通過の際には自然に拍手や手を振るなど、節度ある態度でお迎えするのが基本です。

3. 写真や動画撮影は周囲に配慮

スマホやカメラでの撮影は可能な場合が多いですが、頭上に掲げて長時間撮影すると後ろの人の視界を妨げてしまいます。 短時間で撮影を済ませ、あとはご自身の目でしっかりとお姿を見て心に残しましょう。

  • 混雑対策:人が多い場所では動きにくくなるため、両手が空くリュックなど軽装がおすすめです。
  • 子ども連れの場合:小さなお子さまは待ち時間に飽きやすいため、水分や軽いおやつ、静かに遊べるものを用意しておくと安心です。
  • 服装について:特別なドレスコードは不要ですが、清潔感のある服装を心がけましょう。帽子をかぶる場合は、撮影や視界を妨げないよう注意してください。
  • 安全への配慮:警備員や係員の指示には必ず従いましょう。無理な移動や横断は危険です。

天皇皇后両陛下の滋賀ご訪問での交通規制まとめ

天皇皇后両陛下の滋賀県ご訪問に当たり、大規模な交通規制が予定されています。

出典:滋賀県警
出典:滋賀県警察本部

皇室
シェアする
マルチプレックス

コメント

タイトルとURLをコピーしました