2025年7月30日(水)に日産スタジアムで「リバプールvs横浜マリノス」が対戦します!
20年ぶりとなるリバプールの来日。待ち望んでいたファンも多いですよね!
この記事では、次のようなことを中心にお伝えしていきます。
・「リバプールvs横浜マリノス」チケット申し込み方法まとめ!
・チケットの値段は?
・席順はどうなる
リバプール戦のチケットについて知りたい人はぜひ最後までご覧くださいね!
リバプール来日!横浜マリノス戦チケット申し込み方法
「リバプールvs横浜マリノス」は、先行販売が3回ありますよ!
申し込み期間 | 対象者 | 必要な会員登録 | 結果発表 | |
---|---|---|---|---|
第一次 先行抽選販売(抽選) | 5月9日(金)12:00(予定)~ 5月12日23:59 | ・dカード PLATINUM ・dカード GOLD ・dカード GOLD U 会員限定 | ・dアカウントの発行(無料)またはログインが必要 ・JリーグIDの会員登録(無料) | 5月17日(土)18:00頃 |
第二次 先行抽選販売(抽選) | 5月16日(金)12:00(予定) ~ 5月19日(月)23:59 | dポイントクラブ会員限定 | ・dアカウントの発行(無料)またはログインが必要 ・JリーグIDの会員登録(無料) | 5月24日(土)18:00頃 |
第三次 先行抽選販売(抽選) | 5月23日(金)12:00(予定) ~ 5月26日(月)23:59 | 横浜F・マリノス シーズンチケット・トリコロールメンバーズ会員 | ・JリーグIDの会員登録(無料)が必要 | 5月31日(土)18:00頃 |
車椅子チケット販売(先着) | 6月6日(金)18:00(予定)~ | 車椅子席希望の人 | – | |
Jリーグチケット 一般販売(先着) | 6月11日(水)18:00(予定) ~ | 全員 | – |
▶dアカウントの作成は、dアカウント作成ガイドをご覧ください
▶第三次先行抽選販売の対象会員は、マリノス公式サイトをご覧ください。

座席番号がわかるのは、6月10日18時の予定だよ!
JリーグIDのチケット一覧(マイチケット)にQRチケットが掲載され、席番号が知らされます!
結果発表時には、座席番号はまだわかりませんので、注意しましょう。
「リバプールvs横浜マリノス」チケット当選確率を上げる方法
「リバプールvs横浜マリノス」チケットをどうして手に入れたい人は、第一次先行に申し込みましょう!
第一次先行に申し込める人は、dカード GOLD U、dカード GOLD、dカード PLATINUM会員のみです!
dカードを持っていない人は、この機会に申し込むのもいいですね。
3種類のカードの比較表です。
dカード GOLD U | dカード GOLD | dカード PLATINUM | |
---|---|---|---|
年会費 | 3,300円(税込) 条件満たすと年会費が実質無料 | 11,000円(税込) | 29,700円(税込) |
入会条件 | ・満18歳以上、29歳以下であること(高校生を除く) | ・満18歳以上(高校生を除く)で、安定した継続収入があること | ・満20歳以上(学生を除く)で、安定した継続収入があること |
/
結論!20代の人は dカード GOLD U がおすすめ
\
今回の「リバプールvs横浜マリノス」チケットのためだけに年会費を払うのはもったいない…
そんなあなたに朗報です!

22歳までの方は、年会費無料!
23歳~29歳までの方でも、年間30万円以上利用すれば年会費が無料になりますよ。
月に換算すると25,000円ですから、日々のショッピングや電話代などをまとめると余裕で超える人も多いのでは??
リバプール戦で有利にチケットを申し込めて、しかも年会費の負担もないのなら、 dカード GOLD U を申し込まないのはもったいないですね!
/
Amazonギフトカードももらえる!
\

「リバプールvs横浜マリノス」チケットの値段は?
「リバプールvs横浜マリノス」チケットの値段は、次のとおりです。
席種 | 前売価格 | グッズ付 チケット | 備考 |
---|---|---|---|
ピッチサイドシート メイン | 150,000円 | 156,500円 | 注意事項を事前にご確認ください |
ピッチサイドシート バック | 120,000円 | 126,500円 | |
メインSSS(最前列) | 100,000円 | 106,500円 | ベンチや看板等により視界が遮られることがある |
メインSSS(2,3列目) | 90,000円 | 96,500円 | |
メインSSS前方(4列目以降) | 80,000円 | 86,500円 | |
メインSSS後方 | 80,000円 | 86,500円 | |
メインSS北 | 60,000円 | 66,500円 | ベンチや看板等により視界が遮られることがある |
メインSS南(最前列) | 80,000円 | 86,500円 | |
メインSS南(2,3列目) | 70,000円 | 76,500円 | |
メインSS南(4列目以降) | 60,000円 | 66,500円 | |
メインSA北 | 50,000円 | 56,500円 | |
メインSA南(最前列) | 70,000円 | 76,500円 | |
メインSA南(2,3列目) | 60,000円 | 66,500円 | |
メインSA南(4列目以降) | 50,000円 | 56,500円 | |
メインS 2階 | 28,000円 | 34,500円 | |
メインアッパー 2階 前方 | 32,000円 | 38,500円 | |
メインアッパー 2階 後方 | 25,000円 | 31,500円 | |
メインサイド 1階 | 30,000円 | 36,500円 | ベンチや看板等により視界が遮られることがある |
メインサイド 2階 | 20,000円 | 26,500円 | |
バックSB 1階 | 33,000円 | 39,500円 | ウォーミングアップ時に視界が遮られることがある |
バックSC 1階 | 24,000円 | 30,500円 | |
バックSB 2階 | 25,000円 | 31,500円 | |
バックSC 2階 | 20,000円 | 26,500円 | |
バックアッパー 2階 | 18,000円 | 24,500円 | |
バックサイド 1階 | 22,000円 | 28,500円 | ウォーミングアップ時に視界が遮られることがある |
バックサイド 2階 | 16,000円 | 22,500円 | |
ゴール裏北 1階ホームエリア | 10,000円 | 16,500円 | 北(ホーム側)クラブのグッズのみ着用可能 |
6,000円 | 12,500円 | ||
ゴール裏北 2階ホームエリア | 8,000円 | 14,500円 | |
5,000円 | 11,500円 | ||
ゴール裏南 1階ビジターエリア | 10,000円 | 16,500円 | 南(アウェイ側)クラブのグッズのみ着用可能 |
6,000円 | 12,500円 | ||
ゴール裏南 2階ビジターエリア | 8,000円 | 14,500円 | |
5,000円 | 11,500円 | ||
デラックスシート | 50,000円 | 56,500円 | |
カウンターシート2 | 100,000円 | 113,000円 | 2名料金 |
カウンターシート4 | 200,000円 | 226,000円 | 4名料金 |
ペアシート | 100,000円 | 113,000円 |
※主な席種を抜粋しています。企画チケットや各席種の注意事項は、公式サイトご確認ください。
【車椅子の方のチケット価格表】
席種 | 前売価格 | グッズ付 チケット | 備考 |
---|---|---|---|
車椅子メインSA/車椅子専用席 | 8,000円 | 14,500円 | 車椅子の方1名+介添人1名/チケット1枚で2名ご入場 |
車椅子バックSB/車椅子専用席 | 8,000円 | 14,500円 | |
車椅子バックSC/車椅子専用席 | 8,000円 | 14,500円 | |
車椅子メインサイド/車椅子専用席 | 8,000円 | 14,500円 | |
車椅子バックサイド/車椅子専用席 | 8,000円 | 14,500円 | |
車椅子ホームサポ/車椅子専用席 | 8,000円 | 14,500円 | |
5,000円 | 11,500円 | ||
車椅子ビジターサポ/車椅子専用席 | 8,000円 | 14,500円 | |
5,000円 | 11,500円 | ||
車椅子駐車券/車椅子の方専用 | 1,800円 | 紙チケット発券のみ |
「リバプールvs横浜マリノス」座席はどうなる?
「リバプールvs横浜マリノス」の座席は次のとおりです。

<チームベンチ位置>
横浜F・マリノスがスタジアムメインスタンド側から見て【左(北側/ホーム側)】
リヴァプールFCがスタジアムメインスタンド側から見て【右(南側/アウェイ側)】
まとめ
2025年7月30日に、リバプールvs横浜マリノス戦が日産スタジアムで開催されることが決まりました!
実に20年ぶりとなるリバプール来日!
絶対にチケットをゲットして、スタジアムで観戦したいですね。
チケットを一番有利に申し込めるのは、第一次先行です。
5月9日から始まる選考に申し込めるのは、dカード GOLD U、dカード GOLD、dカード PLATINUM会員のみです!
22歳までの人は、年会費なしでdカード GOLD Uに申し込めるので、この機会にぜひ申し込みましょう!
最後までお読みくださり、ありがとうございました。
/
Amazonギフトカードももらえる!
\

コメント