真相をお話しします映画は怖い?年齢制限や原作・あらすじネタバレも!

エンタメ

2025年4月25日に映画『#真相をお話しします』が公開されます!

結城真一郎さんのミステリー小説が原作で、大森元貴さん(Mrs. GREEN APPLE)と菊池風磨さん(timelesz)のW主演ということもあり、2025年の大ヒット映画になること間違いなしですね。

SNSでは「この映画って怖いの?」「年齢制限ある?」みたいな声も多く、気になってる人も多いのではないでしょうか。

そこでこの記事では、映画映画『#真相をお話しします』の年齢制限や怖さについて解説しつつ、原作の見どころも紹介していきます。

『真相をお話します』は怖い映画なの?

『真相をお話しします』の映画は、ぞくぞくとした怖さのある映画のようです。

映画の原作は、結城真一郎さんのミステリー小説ですが、「怖い」と感じる人が多いようです。

Xでは、小説『真相をお話しします』について次のような意見がありました。

  • 真相をお話します買えたー‼️最初の話読んだけど映画館で見れなそうなぐらい怖いです。。きゃー!!じゃないけどぞくぞくっっって感じ笑笑笑笑
  • 真相をお話しますの原作ちょっと読んだんだけどめちゃくちゃ面白いじゃん!けど怖いの苦手民の私は映画でちょっとビビると思います🫠

2025年2月19日に『真相をお話しします』映画の予告編が公開されましたが、この動画も不安を煽るような音楽の効果もあり、「怖い」と感じますね。

2025年2月19日に公開された予告映像

この予告動画を見た人の感想を集めてみました。

  • 大森さんの叫び声、痺れる…😱ゾクっとしたーーー!!!
  • ついに、予告解禁!!! 絶対に、映画見に行くぞ〜!!
  • 鈴木は冷静でずっと淡々としてるキャラかと思いきや、あんな叫びが見られるなんてやばすぎる
  • 冒頭のコメントの2人と、予告映像の役の2人の雰囲気が違い過ぎて流石…!頼りなく見える風磨くんも新鮮だし、穏やかなのに得体の知れない笑みがぞくっとする大森くん、楽しみです
  • 真相をお話しますは、わたし観れないやつだ。予告だけで怖すぎて直視できない😭😂

SNSでは、大森元貴さんの演技に注目する声がありました。

大森さんは演技経験がほとんどないとのことですが、ふと見せる笑顔に恐怖を感じさせるなど、まるでベテラン俳優のような貫録を感じますね!

映画の公開後は、大森さんの俳優としての才能にも注目が集まりそうです!


大森元貴さんと菊池風磨さんの特集が読める!

『真相をお話しします』映画は年齢制限がある?

映画『真相をお話しします』の年齢制限に関する情報は見つかりませんでした。

『真相をお話します』の映画の年齢制限についての情報はなく、誰でも鑑賞できる映画のようです。

暴力的なシーンがあったり、性的な内容が描かれる映画では、次のような年齢制限があります。

  • PG12指定:親または保護者の助言があれば12歳未満の方でも鑑賞できる。
  • R15+指定:15歳以上の方は鑑賞できる。
  • R18+指定:18歳以上の方は鑑賞できる。

大ヒットした『劇場版「鬼滅の刃」無限列車編』は【PG12指定】でしたが、小学生も多く鑑賞していましたね!

『真相をお話しします』は年齢制限がないので、『劇場版「鬼滅の刃」無限列車編』よりも暴力的なシーンやホラー要素は少ないものと予想できます。

『真相をお話しします』映画のあらすじは?

『真相をお話しします』映画は、原作小説の5つのエピソードを

『真相をお話しします』映画のあらすじ

あるビルの警備室で、2人の男がパソコンの画面をのぞき込み、生配信を待っていた。

配信チャンネル「#真相をお話しします」では、有名人の裏の顔や未報道の事件の真実など、衝撃的なゴシップが暴露される。

スピーカーは驚愕の真相を暴露し、観衆からの高額な投げ銭を得る仕組みとなっており、今最も話題の場となっていた。

観衆の熱狂と飛び交う投げ銭の中、チャンネルは史上最大の盛り上がりを見せる。

そして、ついに警備室の男たちにもスポットライトが当たり、彼らの知る”真相”が暴かれようとしていた。

あなたも、この衝撃の真相を覗いてみたいと思いませんか?

『真相をお話しします』映画は、原作小説の5つのエピソードの要素を取り入れた独自の話となるようです。

原作小説の持ち味である「どんでん返し」や「伏線を散りばめた緻密なストーリー」が映画ではどのように表現されるか、とても気になりますね!

『真相をお話しします』映画の原作はミステリー小説

『#真相をお話しします』の原作は、結城真一郎によるミステリー短編小説集で、現代社会の闇や違和感をテーマにした5つの短編が収録されています。

現代社会を反映したテーマを取り入れ、SNS、マッチングアプリ、生殖医療など、身近なテーマを扱いながら、その裏に潜む危険や不安を描いた小説です。

読者が「自分にも起こり得る」と感じるリアルさが特徴で、発売直後からベストセラー1位を獲得し、2022年の大ヒット小説となりました。

翻訳版が韓国、台湾、中国、タイなどで刊行されるなど世界的な人気を博しまています!


原作小説はこちら!

『真相をお話しします』映画公開日やキャスト情報

『#真相をお話しします』公開日:2025年4月25日(金)

『真相をお話しします』のキャストは次のとおりです。

『真相をお話しします』のキャスト

大森元貴(Mrs. GREEN APPLE)
菊池風磨(timelesz)

中条あやみ
岡山天音
福本莉子
伊藤健太郎
栁俊太郎
綱啓永
田中美久
斉藤京子
原嘉孝(timelesz)
桜井ユキ
山中崇
秋元才加
大水洋介
伊藤英明

2025年2月15日にtimeleszに加入した原嘉孝さんが、「タトゥーの男」役で出演されます!

原さんの演技にも注目が集まりそうですね!

まとめ

映画『真相をお伝えします』が怖いのか、年齢制限についてお伝えしました。

映画『真相をお話しします』は怖いの?
サスペンス映画のように進むストーリーで、「怖くて見れない」という意見もある

映画『真相をお話しします』原作
ミステリー短編小説集『#真相をお話しします』
作者:結城真一郎に

年齢制限はある?
年齢制限についての情報はなし

大森元貴さんと菊池風磨さん主演の『真相をお話しします』の予告映像が公開されました。

サスペンス映画のようなぞくぞくする怖さがあるようで、今から公開が楽しみですね!

大森元貴さんと菊池風磨さんのファンはもちろん、原作小説が好きな人もぜひ鑑賞してみてはいかがでしょうか。

最後までお読みくださり、ありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました